息子の教育資金を貯金する重要性について

私は息子の教育資金として高校を卒業するまでに500万円というお金を準備したいと思っておりますが、学資保険に加入したり国から支給されている児童手当をしっかりと貯めるようにしていても、目標金額に達することが難しい気がします。
学資保険を満期までかけ続けると、息子が18歳を迎える月に210万円というお金が貯まっている計算になります。
児童手当をしっかりと貯金すれば満額で190万円ぐらい貯めることができる計算になるため、500万円のお金を準備するためには自力で100万円近いお金を貯める必要があります。
毎月五千円ずつ子供用貯金として積み立てすることができれば、15年間の間に90万円のお金を貯金することができるため、今からでも遅くないと思い毎月五千円ずつお金を積み立てする決意をしました。
教育資金を貯めることは容易なことではありませんが、息子が将来自分が道を進むためには親の私がしっかりとお金を準備してあげることが責務に感じるようになりました。

関連記事

  • お子さんを育てるにあたり、家庭でしっかりとしてもらいたい教育があります。
    それは、親がいつでも …

    詳細はコチラ

  • 親にとって子供の教育方針はとても重要です。
    ここで間違うと後悔する事になるかもしれないからです …

    詳細はコチラ

  • 私の母はよく学校の成績や習い事で同級生や親戚の子供と私を比べていました。
    私の成績が良い場合は …

    詳細はコチラ